二重収入-パソコン一つで副収入

初心者が3ヶ月でネットビジネスで月5万円を稼ぐ方法

  • コンテンツマーケティング
  • ランディングページ
現在のページ: Top > LP-glossary > サブキャッチ – 読むだけで稼げる!今さら聞けないランディングページ用語集

サブキャッチ – 読むだけで稼げる!今さら聞けないランディングページ用語集

by たか

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

サブキャッチサブキャッチは一言でいうならキャッチコピーのサポート。

サブキャッチ

とはいっても脇役、というわけではなく、ちゃんと明確な役割を持っています。  

ランディングページの要素

正しくサブキャッチを使えればキャッチコピーの訴求力を何倍にも高めることができます。 キャッチコピーが強ければ強いほど、ボディーコピーへとスムーズに誘導する必要があるのでコンバージョンに繋げるための「つなぎ」にはとても重要な要素の一つです。

サブキャッチの役割

サブキャッチには大きく2つの役割があって、似ているようなのですが微妙にニュアンスが違います。

  1. キャッチコピーの延長
  2. キャッチコピーを補足、強調
共通しているのは、何かしらの形でキャッチコピーをサポートしている事なのですがサポートする形が若干違うのです。
 
キャッチコピーの目的は一瞬でお客さんの注意をひいて、ページにお客さんの関心を引き込むこと。
 
一瞬です。
 
対面のコミュニケーションとは違って、WEBでのコミュニケーションは強く、短く行われます。
 
結論を最後に話す、日本的形式の「起承転結型」のコミュニケーションではなく、欧米型の「結論ファースト」のコミュニケーションと考えると少し分かりやすいと思います。
 
 
お客さんを惹き付けるためにあなたに与えられる時間はわずか数秒。
ダラダラと長いキャッチコピーを読ませる時間は無いんです。
 
ですので、キャッチコピーで一瞬で読み手の興味をわしづかみにして
サブキャッチでベネフィットやフィーチャーを補足するのです。
 
そうすることで、文章に緩やかな階段ができて、ボディーコピーにスムーズに読み手を誘導することができるようになります。

キャッチコピーを読ませる秘密

ビジネスにとって、売上げとは生命線です。 売上げさえ確保できればビジネスは5年でも10年でも生き残り続けますし、売上げを生み出せなければ3ヶ月で会社は廃業です。 売上げを創り出すためには集客が必要です。 見込み客をしっかりと集めて、自社の商品やサービスを購入してくれる人を探します。 集客には広告が必要です。 放っておいても集客しつづけるには1.商品があり得ないくらい良いか、2.友達が異常に多いか、のどちらかしかありません。 98% 以上のビジネスでは何かしらの広告活動を行って見込み客を集め続けなくてはなりません。 ・・・ 広告の費用対効果を上げるには、キャッチコピーが命です。 どれだけ良い商品やサービスでも、お客さんが気付いてくれない商品では売れようがないからです。

  • お客さんに気付いてもらい
  • お客さんの興味を惹く

そのためにはキャッチコピーは短くする必要があります。 キャッチコピーが長ければ読まずに去ってしまう人が増えるので読ませる事さえできないからです。   キャッチコピーを短くすること。 それがキャッチコピーを読ませて、広告の反応率を上げる秘密なんです。

短いだけではだめなんです

しかし、キャッチコピーをただ短くするだけでは広告の反応率はあがりません。

  • 短く
  • 興味深く

した上で、さらに お客さんにとってのベネフィットを理解できる内容をサブキャッチで補足します。 そう、優れたキャッチコピーとはサブキャッチに支えられてできているものなのです。 例えば、 「見ろ!」 というキャッチコピーがあったとします。 とても短く、興味深いキャッチコピーです。 なのですが、内容を伴っていません。 ベネフィットも入っていなければページを読み進めて得られる結果も入っていません。 でも、 「見ろ!」 私に3分だけください、、、 自己破産寸前だった零細商店が月収100万になった、 3枚の奇跡のチラシを期間限定で公開します。 というサブキャッチが入るだけで、意味が全く変わってきますよね。   サブキャッチは階段 ジョー・シュガーマンが昔言っていてかなりビックリしたコピーについての知識なのですが、セールスレターにおいてキャッチコピーの役割とは、その次に続くボディーコピーの最初のパラグラフを読ませるためだけのものだそうです。 そして、ボディーコピーの最初のパラグラフは次のパラグラフを読ませるのが目的。   もし、キャッチコピーを工夫して強くすることでボディーコピーの最初のパラグラフを読ませることが難しい(離脱してしまう)のであれば・・・。 サブキャッチを使ってボディーコピーへの誘導をサポートしてあげる、という考え方を持つと最終的な反応率を上げる事ができますよね。

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を見た人が読んでいる記事

キャッチコピー – 読むだけで稼げる!今さら聞けないランディングページ用語集 オプトインボックス – 読むだけで稼げる!今さら聞けないランディングページ用語集 ステートメント-ランディングページ用語集 – 読むだけで稼げる!今さら聞けないランディングページ用語集 フィーチャー(特徴) – 読むだけで稼げる!今さら聞けないランディングページ用語集

あなたの悩みや気になる事を教えてください! コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

無料WEBセミナー

初心者がネットで副収入を稼ぐ方法を7日でマスターする。実証済みのメソッドを無料で配信中。【ネットビジネスの設計図】

セミナーの詳細を見る
  • 初心者がパソコン一つで稼ぐための設計図
  • 実際に稼いできた方法と、知識、必要なスキルを公開
  • 断片的で分かりづらいネットビジネスを体系的に初心者でもわかりやすく解説
  • 初心者でも分かるカンタンなコピーライティングの使い方
  • ホームページが作れなくても稼げてしまう簡単な理由
  • 月5万円を稼ぐまでの具体的なステップ
  • 年収1千万円プレイヤーがまずはじめにやってきた事

人気の記事

故障?修理の前に!macのトラブルが5分で解決するチェクリスト(2018年完全版)

macでおすすめのバックアップ用外付けHDD(ハードディスク)

5分で理解!初心者がパソコンで稼ぐためのネットビジネス

世界で最も選ばれているSEOに強いWordPrssテーマ Genesisテーマを徹底解説

iPhoneやiPadをテレビに表示(出力)させる最も簡単な方法

Mac Book /Air/Proの水濡れ対処法と対策まとめ

新しいMac Book Proで強制終了する方法は?

Macのタイムマシンに必要なHDD(ハードディスク)容量は?

WordPress(ワードプレス)でランディングページを簡単に作る方法

次のパソコンはWindwosではなく、Macにしなければならない3つの理由

二重収入

© Copyright 2009- 2021 二重収入 - ネットビジネス