コンテンツ、ブログ、アフィリエイトマーケティングを何年もやっているとたくさんの質問を受けます。
その中でもとりわけ多い質問の一つでもあるのがコレ。
ブログの記事やコンテンツは何文字書けば良いですか?
答えは、
「お客さんの疑問に対して分かりやすく理解できる分だけ」
ある種、これが僕が辿り着いた結論でもあります。
by たか
コンテンツ、ブログ、アフィリエイトマーケティングを何年もやっているとたくさんの質問を受けます。
その中でもとりわけ多い質問の一つでもあるのがコレ。
ブログの記事やコンテンツは何文字書けば良いですか?
答えは、
「お客さんの疑問に対して分かりやすく理解できる分だけ」
ある種、これが僕が辿り着いた結論でもあります。
by たか
Google Analytics(グーグル アナリティクス)のアプリって使ってますか?
アップデート(更新)されてかなり使いやすく、便利になりました。
Analyticsってパソコンからログインして見たり、と少し面倒なところがあるのですが、iPhoneやAndroidのアプリからなら外出先でも空き時間でもサクッと見れるので超便利なんです。
サイトのアクセス=収入
が比例するのは既にご存じだと思いますが、アクセスを増やすためにはお客さんが何を求めているのかを読み取る必要がありますよね。
何を知りたがっていて、何に興味を持っていて、どんなことを解決したいと思っているのか。
WEBサイト越しではお客さんと直接話す事はできませんが、アクセス解析をちゃんとみればお客さんの顔が見えなくても会話ができるようになります。
by たか
ですよね。
日本では北海道から沖縄までどこに行ってもネットが使えるのが当たり前。
スマホ一つあれば電話もメールもネットも、友達とLINEしたりFaceBookでいつでもコンタクトが取れます。
普段当たり前に使えるネットですが、ひとたび海外に行くと日本にいるときと同じようには使えません。
海外でiPhoneが使えれば道に迷うことも無く、知りたい情報がいつでも調べられるので超便利ですよね。
macを持っていればホテルやリゾートでのんびり書き物としたり、日頃できない頭の整理ができてこれまた超便利。
でも、お作法を知らずにiPhoneやmacを海外に連れていってもただスーツケースの重量を増やすだけ。
ただの筋トレになりかねません。
海外で快適なデジタルライフスタイルを満喫するためのお作法をマスターしましょう。
by たか
頑張ってサイト(ブログ)は作った!徹夜でリサーチしてコンテンツも書いた!
その甲斐あってそこそこアクセスも来るようになったけど、収入に繋がらないんです!
・・・
そうですよね。
そこそこのアクセス程度じゃ、グーグルのアドセンスを張っておいても飲み代程度にもならないのが現実です。
ネットやパソコンに詳しい人に聞いて、楽天やamazonのアフィリエイトを張ってみたけど収入はそこまで変わらない。
ブログやサイトを作ればいいよ!と教えている有料無料問わずネットの情報の95%には、ある要素が抜けてしまっているからなんです。
その原因と、アクセスを数十倍単位で収入に変える方法について話します。
by たか
フィーチャー(特徴)というのはあまり馴染みがないので聞き慣れない言葉だと思います。
一言で言えば商品の概要や説明を分かりやすくまとめたもので、かつベネフィット(成果)を補足する要素。
少し分かりにくいコンセプトに聞こえるかもしれませんが、フィーチャー(特徴)はあくまでベネフィット(成果)ありきだということを覚えておいてもらえるだけでページの反応率はグッと上がります。
そう、セールスにおいてフィーチャー(特徴)はあくまで脇役。
お客さんの悩みや問題を解決することに直結するベネフィット(成果)が主役です。
これを、パンフレットのようにフィーチャーをつらつらと書き連ねたページにしてしまうと、お客さんは行動してくれないので反応率は上がらない、ということになります。